お客様の製造現場や物流現場のお悩みに対して、改善提案を行うことが当社の担っている役目です。
当社はメーカーではありませんので、提案する商品が限られていません。改善に役立つ商品を探し、ときにはそれらを組み合わせることによって、お客様にとって最適な解決策になるよう全力を尽くします。
その結果、お客様に喜んでもらえる仕事ができたとき、とてもやりがいを感じることができます。
板橋工業は紙バンドの製造・販売から始まり、創業から60年以上を経た現在は、資材から設備まで、製造現場や物流現場をトータルでサポートする会社へと、業務内容は変わってきています。
一方、60年以上経っても変わらず受け継がれていることは、一時の利益追求に走らずに、「お客様に喜ばれる仕事をする」という信念です。この信念を持ち続けることでお客様と 長年にわたる信頼関係を築いてきました。
近年は、お客様により価値あるサービスを効果的、かつ、効率的に提供するため、ITを積極的に活用しています。社員のワークライフバランスを確保しつつ、今後もお客様に必要とされる会社であり続けるための体制づくりを進めています。
POINT 01
お客様の製造現場や物流現場のお悩みに対して、改善提案を行うことが当社の担っている役目です。
当社はメーカーではありませんので、提案する商品が限られていません。改善に役立つ商品を探し、ときにはそれらを組み合わせることによって、お客様にとって最適な解決策になるよう全力を尽くします。
その結果、お客様に喜んでもらえる仕事ができたとき、とてもやりがいを感じることができます。
POINT 02
社員の多くが18時前後に退社、遅くとも19時には全員が退社しているので、平日も時間にゆとりを持つことができます。
休日も完全週休2日の土日祝休み、年間休日は122日あるので、休みやすい環境にあります。子育て、レジャー、自己研鑽など、充実した生活を送ることができます。
仕事するときは集中して全力でやる、休むときはしっかり休む、これらは良い仕事をするうえでとても大事であると板橋工業は考えます。
POINT 03
最初は商品や業界の知識を吸収するのに大変だと思います。
まずは6か月間の研修期間で仕事を覚えていただきます。先輩社員の同行から始めて、徐々に顧客を担当していただきますのでご安心ください。
顧客担当後においても、顧客とのやり取りの中で技術的な説明が必要な場合は、上司やメーカーの技術スタッフが同行し、経験や知識量が理由で営業活動に支障が出ないようにしています。
とくにありませんが、顧客を訪問する際は車を使用すること多いので、普通免許(AT 限定 可)は必要です。
書類選考 → 一次面接 → 最終面接 → 内定となります。
一次面接について、オンラインによる面接も可能です。
社員の勤続年数が長く、有給取得日数が多いので取得しきれないということが一因であると思います。
昇給は4月の年1回です。
賞与は夏(7月)と冬(12月)の2回と、会社の業績によりますが9月に決算賞与があります。
男性はスーツ、女性は仕事にふさわしい服装をお願いしています。
クールビジネスの期間は、会社指定のポロシャツを着用することが可能です。
給料日は毎月25日となっています。
前月の16日から当月15日までの勤務分が当月の25日に支払われます。